a scope ~リベラルアーツで世界を視る目が変わる~

COTEN代表の深井龍之介さんがホストを務め、第一線で活躍する研究者を招待。リベラルアーツについて語っていきながら、私たちが生きる「この世界」を捉え直していく、NewsPicks制作の音声企画。 ▼出演: 深井龍之介(COTEN) https://twitter.com/CotenFukai 野村高文(NewsPicks) https://twitter.com/nmrtkfm ▼音声編集: 樋口聖典(BOOK) https://twitter.com/HiguchiKi 西山直也(FUBI) https://twitter.com/nastynaoya ▼デザイン: 國弘朋佳(NewsPicks) ▼プロデューサー: 樋口聖典、野村高文

#32 完結編:人類に備わっている「ミラーシステム」ってなんだ(乾敏郎さん編④)

#31 メンタル不調は、「2つの信号」で理解できる(乾敏郎さん編③)

#30 人の感情と身体は、思った以上につながっている(乾敏郎さん編②)

#29 脳科学で理解。私たちは「何を」見ているのか(ゲスト:乾敏郎さん)

#28 財政が厳しくなる日本。希望は次世代のコミュニティ?(鈴木寛さん編④)

#27 大学入試を変えないと、日本の教育は変わらない(鈴木寛さん編③)

#26 近代に感謝して、そろそろ近代を「卒業」しよう(鈴木寛さん編②)

#25 現代の松下村塾?伝説の「すずかんゼミ」とは何か(ゲスト:鈴木寛さん)

#24 日本の現代社会は、キリスト教なしには語れない(橋爪大三郎さん編④)

#23 神がいない社会は、空気を読まないといけない(橋爪大三郎さん編③)

#22 キリスト教徒は「聖書」を何だと思っているのか?(橋爪大三郎さん編②)

#21 「新興宗教」キリスト教が、世界を変えた理由(ゲスト:橋爪大三郎さん)

#20 最先端の歴史学では、何が研究されているのか?(本郷和人さん編④)

#19 ヒストリーvsストーリー。歴史学の悩ましい問題(本郷和人さん編③)

#18 歴史学者に必要なのは「ツッコミの力」だ(本郷和人さん編②)

#17 歴史を「研究する」とはどういうことか(ゲスト:本郷和人さん)

#16 結局、仏教の「悟り」とは何なのか?(松波龍源さん編④)

#15 仏教を知れば、「悩み」にうまく向き合える(松波龍源さん編③)

#14 仏教と西洋哲学を比較すると、何が見えてくる?(松波龍源さん編②)

#13 実は極めて論理的。「仏教」の世界へようこそ(ゲスト:松波龍源さん)

#12 今日からできる「参与観察」のすすめ(飯嶋秀治さん編④)

#11 コロナも経済も、文化人類学の研究対象になる(飯嶋秀治さん編③)

#10 文化人類学者が、現地に2年間「浸かる」理由(飯嶋秀治さん編②)

#09 文化人類学で、あなたの価値観は根底から覆る(ゲスト:飯嶋秀治さん)

#08 物理学の「いまホットな領域」はこれだ(北川拓也さん編④)

#07 物理学と社会科学の意外な「共通点」(北川拓也さん編③)

#06 物理学者が語る「直感」の正体(北川拓也さん編②)

#05 物理学者の目に、世界はどう見えているのか(ゲスト:北川拓也さん)

#04 私たちは、自分の人生を選べる「初の時代」に生きている

#03 なぜ変化のスピードは、年々早まっているのか?

#02 人類の「思考OS」はどう変わってきたのか。2500年の歴史を10分で語る

#01 COTEN深井龍之介と考える「リベラルアーツの力」